競艇で毎月10万円~30万円を稼ぎたい!そんな希望を持っている人は多いですよね。
しかし、残念ながら毎月安定して10万円を稼いでいる競艇ユーザーはごく少数です。
毎月10万円以上という目標を達成するには、しっかりとした戦略を練る事が必須となっています。
今回の記事では、競艇で月10万円~30万円を稼ぐために必要な考え方と戦略を解説していきます。
競艇はギャンブルじゃない!投資として挑む
公営ギャンブルの競艇で毎月安定して10万円以上稼ごうとする場合、最初に必要となるのが「考え方」です。
勝つための戦略を練る前に、競艇をギャンブルとしてではなく「投資」として考える必要があります。
勝った負けたに一喜一憂するリスクの高い賭け方では回収率が安定しません。
回収率を安定させる・100%以上を維持するためには、投資と同様に期待値の高い戦略を用意する事が求められます。
競艇を投資として活かすためには無駄を削る
競艇を投資として活かすためには、出来るだけ「無駄を削る」事を意識する事が重要です。
競艇には、「平均配当が低い」といった他の公営ギャンブルにはない特徴が存在します。
1レース6艇、1コースが圧倒的に有利な競艇は、どうしても人気決着になる可能性が高くなっています。
その結果、3連単でも平均払戻金額が「7000円」、ほとんどのレースの払戻金額は「1000~2000円」です。
払戻金額が少ない場合にしっかりと利益を得るには、出来るだけ無駄を減らす事が最も効果的です。
競艇での無駄とは「ハズレ舟券」の事を指します。
当たり舟券以外の舟券をどれだけ買わないようにするかが競艇で稼ぐためのコツの1つです。
的中率よりも回収率を重視する
一般的な投資で長期的に利益を得るためには「回収率を重視する」事が必要となります。
的中率を上げれば自然と回収率が上がると考えている人も多くいます。
しかし、競艇は平均払戻金額が低いギャンブルなので、的中率を重視した買い方をするとドンドン回収率が下がっていきます。
気付かずに的中率ばかりを意識すると、的中率は高いのに回収率が低いといったチグハグな結果となります。
もちろん、競艇で安定して毎月10万円~30万円を稼ごうとするとある程度の的中率は必要ですが、それよりも回収率を重視するようにしましょう。
的中率と回収率のバランスとしては、「的中率3:回収率7」を目安に始めてみてください。
撤退するタイミングを見失わない
競艇は、勝っているからといって、いつまでも舟券を購入し続けていると徐々に回収率は下がります。
それは投資でも同じです。
金額を問わず、投資でお金を稼ぐには「引き際」も重要です。
1日や1週間といった決められた期間で目標金額を設ける事になります。
運や調子が良い時は、早い段階で目標を達成出来る事も珍しくありません。
投資・ギャンブルで負ける人の多くは、目標を達成した時により大きなお金を得ようと予定ない勝負をしてしまいます。
予定にない勝負は、普段と比べると勝率が悪いので、より大きなお金を得られる事はほとんどありません。
逆に、せっかく達成していた目標金額を下回ってしまうリスクが生じます。
目標金額を達成した場合は、ダラダラと舟券を買い続けるのではなく、スパッと撤退しましょう。
そうする事が利益を確定する事に繋がるからです。
競艇で月10万円~30万円を稼ぐための準備
競艇で安定して毎月10万円~30万円を稼ぐためには準備も必要です。
準備なしで稼ごうとしても、ほぼ間違いなく失敗します。
もちろん、競艇で安定して勝つための戦略も必須です。
しかし、それ以前に「軍資金」を用意出来るかどうかが重要となります。
競艇は、数レースや数日単位の短い期間で見ると、全く舟券が当たらない事も珍しくないギャンブルです。
出来るだけ軍資金は多い方が、安心して毎月10万円~30万円を稼ぐ事に挑戦する事が出来ます。
また、競艇は軍資金は多ければ多い程、軍資金が底を尽きる心配がなくなります。
競艇で月10万円~30万円を稼ぐためには、出来るだけ多くの軍資金を用意しましょう。
これといった目安はありませんが、数万円程度では、数日や1週間で軍資金が底をつく事もあります。
出来れば10万円以上は軍資金を用意しておいた方が無難でしょう。
競艇で安定して月10万円~30万円を稼ぐには本命狙いがオススメ
競艇で安定して毎月10万円~30万円を稼ぐためのオススメの戦略は「本命狙い」です。
本命狙いは、人気決着となるレースがメインとなるので当たった時の払戻金額にあまり期待は出来ません。
払戻金額が1500円を超えればラッキーといったレベルです。
しかし、払戻金額の低さといったデメリットを凌駕する数多くのメリットが本命狙いにはあります。
軍資金増減の振り幅が小さい
本命狙いの最大のメリットは「軍資金増減の振り幅が小さい」といった点です。
高配当に期待が出来ない本命狙いですが、的中率35%を維持する事も可能となっています。
舟券が3回に1回当たるという事は、こまめに軍資金が増える可能性があるという事でもあります。
また、どれだけ調子が悪くても5~10レースに1回は舟券が当たるので軍資金の減りが緩やかになります。
競艇で勝つために最も重要な要素の1つである「軍資金が尽きない」といった点をクリアしています。
さらに、こまめに舟券が当たる事や軍資金の減りが緩やかな事から、お金が増えない時のストレスの軽減にも期待が出来ます。
1号艇が1着になる可能性が高いレースのみを狙う
本命狙いの基本は「1号艇が1着になる可能性が高いレース狙い」です。
競艇で最も有利だと言われている1号艇を軸に出来るレースのみ舟券を購入して勝負します。
予想の精度を上げるためには、インコースが強いレース場選びや番組構成のチェックも欠かす事が出来ません。
インコースが強いレース場とは、大村競艇場・徳山競艇場の2場が挙げられます。
芦屋競艇場もインコースが強いと有名になっていますが、企画番組によってインコース勝率を引き上げているので注意が必要です。
一方、番組構成では「1号艇の選手」に注目します。
圧倒的に有利な1号艇ですが、1号艇1着をより確実にするためにA1級の選手が乗っているレースを選びます。
また、展示航走の確認も忘れず行い、前付けを試みる選手の有無を確かめてください。
本命狙いの購入点数は基本6点以内
本命狙いをする時には、購入点数にも注意が必要です。
払戻金額が1000円を下回る事も多い本命狙いでは、どれだけ購入点数を減らすか意識してください。
当たった時の利益の事を考慮すると、購入点数は6点以内が基本となります。
もちろん、番組構成や購入する組み合わせの払戻オッズによっては購入を増やす事も可能です。
しかし、投資の基本である無駄を省く事を忘れないようにしましょう。
月10万円~30万円を稼ぐには大きく賭ける事も大切
競艇で毎月10万円~30万円稼ぐ事を目標にする場合、大きく賭ける勇気も時には必要となります。
基本的に払戻金額が低い本命狙いとなるので、1点に賭ける金額を増やします。
間違っても、購入点数を増やす事はしないようにしてください。
購入点数6点以内でも1点に賭ける金額を増やせば、1レースで得られる利益を大幅に増やす事が可能です。
特に予想に自信があるというレースは、賭ける金額を増やして回収率の向上を図りましょう。
安定させたい時は資金配分を活用
多くの競艇ユーザーは、1点に賭ける金額を合わせる均等買いを選択しています。
しかし、均等買いは、当たった組み合わせによって払戻金額が変わるといった特徴があります。
「あの組み合わせより、こっちの組み合わせが来てほしかった」という競艇あるあるが起きます。
均等買いは、払戻金額にバラつきがある事から、収支が安定しない時期も出てきます。
投資として競艇で月10万円~30万円を稼ぐ際に、出来るだけ収支を安定させたいと考える人も多いと思います。
そんな時に便利なのが「資金配分」です。
1点に賭ける金額を同じにするではなく、1点に賭ける金額を調整して払戻金額を揃えるといった賭け方です。
資金配分を活用すると、払戻オッズが低い組み合わせが当たっても払戻金額を揃えているので利益が極端に少なくなる事はありません。
均等買いよりも1レースに賭ける投資金額は増えますが、収支は安定します。
覚えて損はない賭け方なので頭の片隅に置いておきましょう。
まとめ
以上が、競艇で月10万円~30万円稼ぐ時に必要な考え方と戦略です。
競艇で安定して勝つには、ある程度まとまった軍資金を用意したり、ギャンブルではなく投資として考える必要があります。
また、毎月安定して勝つには穴狙いではなく、本命狙いが無難です。
競艇で毎月10万円~30万円を稼ぐ事は、簡単ではありません。しかし、コツを把握する事で成功率を上げる事は出来ます。
競艇で安定して勝ちたいと考えている人は、是非今回の記事を参考にした戦略を練ってみてください。
コメント