MENU

ツイッターにいる競艇の予想屋おすすめランキング【2023年版】

あまりにも自分の予想が当たらない時に、頼りたくなるのが「予想屋」です。

最近は、インターネットのSNSを使って競艇の予想を行っている人が増えています。

しかし、ほとんどの人はどの予想屋を信用すれば良いのかわかりませんよね。

今回は、競艇の予想屋のランキングを作ってみました。

当記事はこちらの記事も参考にさせていただいております。

おすすめ競艇予想屋は誰?note・ツイッターの予想屋をランキング形式で紹介

目次

競艇予想屋を利用するメリットとデメリットをしっかりと把握

何も考えずに予想屋のオススメする買い目を買って外すと後悔しかしません。

予想屋を利用する前には、しっかりとメリットとデメリットを把握して納得してから利用する事が大切となります。

競艇予想屋の買い方を利用するメリット

予想屋を利用する最大のメリットは「新しい情報」や「自分とは異なる予想方法」を得られるといった点です。

他の人の考え方を知る事で今まで使わなかった情報の活用方法や思いつかなかった予想方法を閃くきっかけにもなります。

また、レースの展開予想を一緒に教えてくれる予想屋も多いので、レース展開を勉強したい時に役立てる事が出来ます。

個人的には個人の予想屋よりも、組織で予想を立てている方をおすすめします。

理由としては、情報量・調査力・分析力のレベルが高いからです。

競艇で狙いたい方は競艇RISEの予想がおすすめです。

情報に対するアプローチが独自なので、リアルタイムに良い情報が入ってきます。

獲得金額も下記の公式サイトで公開されていますが、

特に直近の的中実績も公式サイトで公開されているので、

ぜひ今すぐ下記よりご覧ください。

今なら登録・月額が無料です。有料予想がおすすめですが、お試し予想も毎日提供してくれるので、

使わない手はありません。無料LINE登録ですぐに利用できます。

競艇rize

>>競艇RIZEの無料登録はこちら

※ なお、競艇で勝率を高めるなら勝率の高い予想を参考にするのもおすすめです。

どうしても自分だけの予想だと毎回同じような期待値になります。

負け続けている人は、負ける買い方をしているので戦略を見直す必要があります。

全国的に情報を最速キャッチ、プロの予想屋情報を参考にしたい方はこちらの無料登録がおすすめです。

ボートONEの予想を受け取る無料登録はコチラ

競艇大富豪では的中実績を公式サイトで確認することができます。

競艇の情報収集先を探している、もっと競艇に対して知識をつけたい方におすすめです。

LINEの無料友達登録はこちら

予想屋を利用するデメリット

予想屋を利用する時に最も注意しなければいけないのが「必ず勝てるわけではない」といった点です。

回収率が100%を超えている予想屋もごく一部ですが存在しています。

しかし、連戦連勝というわけではありません。長期的に見るとプラスになっている予想屋も短期間だけで見ると予想が全く当たらない時期もあります。

また、今までは回収率が100%を超えていたからといって、これからも回収率100%を維持出来るかは誰にも分かりません。

予想屋を利用する時は「当たればラッキー」「予想の参考」程度に考えておいた方が良いでしょう。

ツイッター競艇予想屋第1位:ガチガチレースでしっかり勝つ!「ガチガチくん@競艇予想」

人気決着の堅いガチガチレースの予想に特化しているのが「ガチガチくん@競艇予想」です。

荒れる要素が少ないガチガチレースを探して買い目を紹介しています。

競艇のイン有利を活かした予想を行っていて、ガチガチレースだからこその少ない購入点数も魅力となっています。

1点しか購入しない事もあったりと強気の予想も人気を博しています。

また、発表している買い目の月間収支が100%を超える事もあったりと、的中率だけではなく回収率も安定しています。

さらに、複数点数を購入する時には、しっかりと資金配分を活用していたりとしっかりとコツコツお金を増やしていく事が出来る内容です。

しかし、負けが続くと1レースに賭けるお金が増える傾向があるので、全く同じように真似するにはそれなりの軍資金を用意する必要があります。

真似するのではなく、参考にする程度であればかなり役に立つ情報が多い予想屋となっています。

ツイッター競艇予想屋第2位:知名度No.1「カタル【競艇予想屋】」

数多くの競艇予想屋ランキングで紹介されている「カタル【競艇予想屋】」が信頼出来る予想屋の第1位です。

SNSの競艇予想屋の中で最も高い知名度があります。

レース予想は、基本的に「本命狙い」となっていて、展開予想が記載されていたりと予想内容はかなりしっかりとしています。

予想の買い目をそのまま購入する人も多いですが、そこから自分でブラッシュアップする事でさらに安定感が増す可能性もあります。

予想は1Rごとに有料で販売していて、当日の鉄板レースや狙い目を知る事が出来ます。

販売価格は記事の内容によって異なりますが、300円が多いように感じます。

的中実績が写真付きで記載されているTwitterを見ると「10.0~20.0倍」の本命から中穴狙いの払戻オッズが多い傾向があります。

購入点数をかなり絞った予想を行っているので、効率良く稼ぎたい、無駄な舟券を購入したくないという人にオススメの予想屋となっています。

ツイッター競艇予想屋第3位:安定した回収率が魅力!「競艇予想 てっちゃん」

「競艇予想 てっちゃん」も1Rごとに予想を販売している予想屋です。

基本的に1R100~300円と1位のカタルよりも少し安めの価格となっています。

予想は、オーソドックスな本命・押さえ・穴の3つを買い目を発表しています。

開催されている全てのレースではなく、てっちゃんが自信のあるレースに絞っている事がポイントとして挙げられます。

てっちゃんの最大の魅力は「安定した回収率」です。

本命・押さえ・穴の全ての買い目を購入すると点数が多くなり過ぎて回収率はかなり落ちます。

しかし、本命だけに絞ってみると回収率が「80~90%」を超える事も多くなっています。

本命狙いは、購入点数を絞っているので予想がハズれてもマイナスが少ない、無駄な舟券を省いているので当たった時のプラスが大きくなっています。

販売している全てのレースを購入するのではなく、人気決着になりそうなレースだけ予想を購入する等の工夫を行う事で勝率を上げられるかもしれません。

 

ツイッター競艇予想屋第4位:競艇初心者でもわかる丁寧な解説が魅力!「クルーニー@競艇予想師」

競艇の予想屋として生計を立てるのが「クルーニー@競艇予想師」です。

住之江競艇場をホームにしていますが、全国の様々な競艇場の予想を行っています。

「コース的展開>選手の実力>モーター」という優先順位で予想をしている事をTwitterで公言しています。

予想屋として長い経験・知識があり、実績の高さからジワジワとフォロワーを増やしています。

販売している予想では「スリット気配・回り足の評価」といった初心者の人が判断する事が難しい情報も記載しています。

さらに、コース展開や買い目、購入金額の説明が丁寧な所も人気を集めています。

販売している予想を自信度「SやA」で表している事から、購入するレースの選別が出来るのも魅力の1つです。

Twitterを見てみると読者・購入者からの的中報告が多々記載されていたりと多くの人が信頼しているのが手に取るようにわかります。

ツイッター競艇予想屋第5位:無料で予想を公開!「競艇予想屋 マーズ」

ほぼ全ての予想屋は、自分の予想を販売しています。

しかし、「競艇予想屋 マーズ」は、予想を無料で公開しています。

ただ単に買い目を公開するだけではなく、買い目を選んだ理由もしっかりと解説しているので他人の予想方法を知りたいという人に適した予想屋となっています。

基本的に、本命と押さえの2つに分けて予想を行っているのであまり穴狙いには適してはいません。

また、有料の予想屋と異なり、回収率がかなり低いので公開している買い目をそのまま信じて購入するのはオススメ出来ません。

しかし、自分の予想に自信がない、誰かの予想に乗っかりたいという時には無料で利用出来る便利さは魅力的です。

ツイッター競艇予想屋まとめ

以上がオススメの競艇予想屋ランキングです。

紹介した予想屋は、それぞれ異なる魅力があります。

お金がかかりますが、自分の予想が全く当たらない時や人の予想方法・考え方を知りたい時にはかなり便利な予想屋を厳選しました。

他にも競艇予想屋のゲンさんも人気です。

予想屋の買い目にそのまま乗っかても必ず勝てるわけではないので、自分の予想方法のブラッシュアップや気分転換で利用する事をオススメします。

競艇で負けない買い方とは?やればやるほど負ける人向け!

【最新2023年版】競艇稼ぐにはどうする?お小遣いの稼ぎ方を解説!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次