見ただけでは判断は出来ない?本物の予想サイトは使わないとわからない
近年は、競艇人気が高くなった事から競艇の予想サイトの数が急激に増えています。
ほとんどの予想サイトは、使っても回収率が上がらない「偽物」ですが、ごく一部だけ「本物」が混ざっています。
しかし、予想サイトを見ただけでは、本物か偽物の判断をする事は不可能です。
今回は、競艇の予想サイトの見極め方についてまとめてみました。
見える情報は嘘が多い
使えば回収率が上がる「本物」の競艇予想サイトは、見ただけでは判断する事が出来ません。
その理由の1つが「掲載されている情報に嘘が多い」です。
競艇予想サイトでは、トップページに過去の予想結果や収支等が記載されています。
しかし、偽物の予想サイトでは、来た人を騙そうと当たっていない舟券を当たったように見せています。
頻繁に万舟を当てている、収支がプラスになっているからといって簡単に信じないようにしましょう。
本当に舟券を買っているかわからない
予想サイトに記載されている過去の的中結果が本物かどうかを判断する方法はありません。
適当に過去の万舟の結果を当たったと記載しているだけかもしれません。
また、中には適当にレース結果を作っているといった残念過ぎる偽物の予想サイトも存在します。
特に、文字だけで「的中!」と記載している予想サイトは、舟券を購入しているかどうかすら判断する事が出来ません。
最低でも過去に本当にあったレースなのかどうか調べる必要があります。
舟券の画像にも嘘がある
文字だけの的中が信用出来ない事が常識になると、舟券の画像を一緒に掲載する偽物の予想サイトが増えました。
実際の舟券やテレボートの購入確定画面等、「本当に舟券を買っているんだぞ!」というアピールに繋がるからです。
舟券や購入確定画面があれば、信用出来るのでは?と考える人も一定数います。
しかし、最近の「画像編集ソフト」を使用すれば、簡単に嘘の画像を作り出せます。
ハズレ舟券や適当にテレボートで買った購入確定画面の画像を少しイジって当たったように見せる事が出来ます。
「そこまで手間や時間をかけるのか?」と疑問に思うかもしれません。
しかし、たったそれだけで騙されて数万円や数十万円を払う人がいるので、偽物の予想サイトはそこまでします。
画像があってもやはり見ただけでは、本物か偽物を判断する事は出来ないと言えるでしょう。
無料期間を活用して本物かどうか判断しよう
残念ながら無料の予想サイトには、ほとんど「本物」は存在しません。
もちろん、本物の予想サイトがゼロというわけではありませんが、普通に探しても辿り着く可能性がかなり低くなっています。
本物の予想サイトは、やはり有料の方が多くなっています。
利用するだけで本当に回収率が上がるのであれば、お金を出してでも情報を知りたいという人が多くいるからです。
有料の競艇予想サイトの中から本物を見付ける時に最も効果・効率的なのが「無料期間」です。
無料期間で細かな点まで調べる事で本物かどうか判断していきましょう。
最低でも5日以上の無料期間があるサイトから調べる
無料期間を設けている競艇予想サイトでも、無料期間はバラバラです。
1日のみの予想サイトもあれば、1週間と長めの無料期間を設けている予想サイトも存在します。
もちろん、1日のみの予想サイトでも本物かどうか確認する事は可能です。
しかし、競艇は「どれだけ上手い人でも数日間負ける事があるギャンブル」です。
無料期間が1日だけでは、実力なのか運が良かっただけなのか、判断する事は難しいですよね?
本物の予想サイトだと判断するためには、少なくとも3日以上は必要になります。
無料期間を活用して本物かどうかを見極める時は、出来れば無料期間が長い予想サイトから調べていきましょう。
無料期間で使用出来る機能が少なすぎる予想サイトは注意
無料期間中は、使用出来る機能を制限している予想サイトも多くあります。
無料会員と有料会員の差別化や無料会員にはあまり知られたくない情報もあるので、ある程度は仕方ありません。
しかし、使用出来る機能が制限され過ぎていると、本物かどうか判断し難くなります。
機能制限が多い本物の予想サイトもあるかもしれませんが、無料期間で判断するといった目的は達成出来なくなります。
また、有料会員になって、用意されている機能を全て使用出来るようになっても「思っていたのと違った」という事になる可能性も捨てられません。
本物の予想サイトを探す時は、機能制限があまり多過ぎないといった点にも注目しましょう。
無料期間がないサイトはオススメしない
無料期間を設けていない予想サイトは、あまりオススメ出来ません。
本当に必要な人だけ、お金を払ってくれる人にだけ情報を教えたいという本物の予想サイトもあると思います。
しかし、本物の予想サイトよりも悪質な偽物の予想サイトの方が多いからです。
無料期間がない、いきなりお金が発生する予想サイトを中心に本物探しを行うとお金がいくらあっても足りません。
運良く本物の予想サイトにたどり着く事が出来れば、それまでにかかったお金を回収する事は可能でしょう。
しかし、95%以上の人は本物の予想サイトにたどり着く前にお金が尽きたり、挫折してしまいます。
たどり着けない時の事を考えると、やはり無料期間がある予想サイトから探した方が賢明だと言えるでしょう。
本物の判断基準は回収率と舟券に対する考え方
競艇で勝ちに導いてくれる本物の予想サイトだと判断するための基準として「回収率」と「舟券に対する考え方」の2つが挙げられます。
逆に言えば、2つのうちどちらか1つでも満たす事が出来なければ、偽物の可能性が高くなるという事です。
無料期間中に何を調べれば良いのか分からないという人は、上記の2点に注目してみてください。
回収率が100%を超えなければ利用する価値はない
本物の予想サイトを探している理由は何でしょうか?
ほぼ全ての人は「競艇で勝ちたい」からですよね。
予想サイトが本物か偽物かの判断基準として最初に挙げられるのが「回収率」です。
教えられた買い目を購入しても勝てない、負け続けるなら利用する価値はありませんよね。
無料期間中にしっかりと予想サイトの回収率をチェックしましょう。
上記でも触れましたが、どれだけ競艇が上手い人でも短い期間で負ける事は珍しくありません。
本物の予想サイトもそれは同じです。
1日勝てなかったからといって偽物だと判断するのは厳禁です。
無料期間が数日~1週間程度ある場合は、毎日の回収率と通算回収率をチェックしましょう。
回収率を表記していない予想サイトも多いので自分で計算する事になりますが、必ず回収率だけは確認する事をオススメします。
回収率の計算は「(払戻金額/購入金額)×100」となります。
計算した結果、100%をを超える事が出来れば収支はプラスという事になります。
予想サイトが本物かどうかを判断する際は、回収率100%が目安ではありません。
何度も言いますが、競艇は短い期間で見ると誰でも負ける事があるギャンブルです。
そこで目安になるのが競艇ユーザー全体の「平均回収率」です。
競艇ユーザー全体の回収率は、毎年変わらず「約75%」となっています。
予想サイトの回収率が75%を超えていれば一般の競艇ユーザーよりも優秀である可能性が高くなります。
回収率が100%に近づけば近づく程、本物の可能性は上がっていきます。
もちろん、本物ではない予想サイトの予想の調子が良い可能性もあります。
しかし、ある程度の判断基準にする事は出来るでしょう。
舟券に対する考えがブレない
本物の予想サイトだけではなく、競艇で勝っている人の多くが「自分なりの予想方法」や「舟券に対する考え」を持っています。
どれだけ予想が外れても自分の予想方法や考えがブレる事がないのも判断基準の1つになるでしょう。
偽物の予想サイトは、予想内容も適当です。
似たような状況のレースが2つあった時に、片方のレースでは本命狙いをして、もう片方のレースでは穴狙いをしていたりします。
しっかりとした根拠があれば問題はありません。
しかし、舟券の買い方や舟券に対する考え方に一貫性がない場合は注意してください。
予想方法や買い目の根拠がしっかりと提示されている予想サイトの方が本物の可能性が高いのかもしれません。
まとめ
インターネット上に数多くある競艇予想サイトの中には「本物」も存在します。
しかし、利用するだけで的中率・回収率が上がる本物の予想サイトを見付けるのはかなり困難となっています。
そんな時に役に立つのが無料期間です。無料期間を活用する事でお金をかける事なく予想サイトが本物なのか調べる事が可能です。
今回は、無料期間を活用した本物の予想サイトの判断基準も紹介しました。
本物の予想サイトが満たしているであろう最低条件なので、気になった方は参考にしてみてください。
コメント